10月例会「大牟田市三池山」のご報告
日時:11月10日(日)
場所:大牟田市三池山
第4回 山歩き!!
素晴らしい天気で、最高の眺めと美味しい食事でした。
大変楽しい企画をありがとうございます。
■山歩き
天気にも恵まれ素晴らしい眺望と、自然学校の素晴らしい環境と若松さんという素晴らしいガイド。そして参加者全員のお陰で楽しい一日が過ごせました。
普光寺〜三池山〜自然学校のルートでは、歴史・岩石・地層・植物・地理などの話題が盛り沢山
新建の山歩きは単なる登山やハイキングでなく、話題の奥深さが私はお気に入りです。
そして、お昼ご飯の楽しみももう一つの楽しみです。
今回は、食材・飲み物を山頂へ担ぎあげる必要もなく、予め車で搬送していましたので
道中は身軽に行動でき、それも良かったかと・・・
また自然学校ではかまどや発電機が使えたことから、これまでの山以上の食事となりました。
矢野さん、〇〇さん、会員への報告、よろしくお願いします。
新谷先生、大変お世話になりました。若松さんにも、感謝をお伝え下さい。 速報まで(巻口)
今回初参加のPN「まさひろ」さんからの報告です。一緒に楽しむ山ガールが増えました!
11月10日(日)の大牟田三池山登山のご報告です。
小学生時代の泊りがけ登山で、日の出を見るために早朝に叩き起こされたというトラウマ(←早起きが大の苦手)を抱えて以来、登山とは縁遠い生活を送っていたのですが、「大人になった今、山に登ってみたら楽しいんだろうか?」という思いがずっとあり、これ幸いと今回の登山レクに参加させていただくことにしました。
出発地点の普光寺は大牟田最古の寺院で、臥龍梅という横長の紅梅が見どころのようです。ガイドの方によると、今は龍の頭の部分がなくなっているそうです。
ガイドの方は三池山の歴史・地層・植物・地理などにとてもお詳しく、「三つの池」や「山」の文字が刻まれた岩など、三池山の名所についてわかりやすく説明していただきました。
山腹にある三池宮の狛犬。子供を抱いている狛犬は初めて見ました。
三池山の山頂は、一般的な山頂イメージと違って、樹木で見晴らしがきかないというのもオツなものでした。
下山途中の茶臼草原は最高の見晴らしでした!
今回は少し時期を過ぎていましたが、最盛期はコスモス畑が綺麗そうです。
三池山の土質は風化花崗岩だそうで、下りの獣道っぽいルートでは、油断するとずり落ちそうなスリルが味わえました。
下山後、NPO法人おおむた環境ネットワークの「自然楽校」で、とても豪華なランチをいただきました。(本当は参加者全員の持ち寄りなのですが、私は仕事の予定がなくなったために前日にドタ参加申し出をし、当日道中のコンビニで何か調達する計画だったものの、遅刻しそうになり、というか遅刻してコンビニにも寄れず、手ぶら参加でわずかな会費を支払ったのみの体たらくで本当すみません。次回はもちろん何か持参します;;)
かまどを使って竹筒で炊いたご飯、水餃子、お惣菜(特に鶏肝)・北九州の人気店食パン、自家製高級はちみつ、自家製山芋などなど、皆さんが用意してくださったランチはどれも最高に美味しかったです。調子に乗って食べすぎ、運動をしたのに体重は増加したのでした。
自然楽校は、ツリーハウス、キャンプファイヤーコーナー、かまどやピザ窯まであって、子供のワクワク要素満載、大人も童心に帰れる素敵なところでした。
私にとっての今回の登山テーマ(大人になった今、山に登ってみたら楽しいんだろうか?)の自分としての解は、「一人でやろうとは思わないけど、皆で登ると楽しい!」というところです。
皆さんもぜひ、次回ご参加ください!
今回は、福岡県大牟田市の三池山(388m)大牟田市の最高峰との事で
頂上は、晴れていれば阿蘇山・雲仙・小岱山などの眺望が良いようです。
1回目 基山(基山町)
2回目 可也山(糸島)
3回目 貫山(平尾台) これまで徐々に高度が上がっていましたが、
今回は初級コースに戻ります。
温泉の着替え・食材なども下山場所の自然学校に置いた上で、
身軽な状況での山歩きとなる予定です。
運動不足の方でも、楽しいハイキングになるのではと・・・
天気次第ですが ^^;
興味のある方は、伝助にドシドシ記入ください。
自然学校でのランチは、参加者で別途 楽しいメニューにしましょう!!
三池山の紹介
http://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=5816&pg=1&type=ranking
温泉の紹介